2009年11月10日
洋風スープのランチ

今日のランチは、鍋の残り具材で洋風スープにしました〜
おとといの夜は水炊き
残った具材は・・・
舞茸、しいたけ、白菜、水菜、豆腐、餅餃子
洋風スープの粉末を溶かして具材を煮込みました。
鍋料理から洋風スープへ変身(^^)v
パンチを効かせるために、粗挽きブラックペッパーをパラパラ〜
風味づけに、オリーブオイルを数滴タラ〜リ
隠し味に、粒マスタードを小さじに一杯投入してみました
粒マスタードがなかなかいい仕事してます(^^)v
モチモチの団子生地にくるまれた「餅餃子」初めて食べたけどおいしい〜♪
我が家の冬場の冷蔵庫は、お鍋具材が多くなります〜
お鍋料理は準備が楽やのがいいですよね♪
Posted by 風花 at 13:24│Comments(2)
│くっきんぐ風花
この記事へのコメント
いいですねー
我が家では鍋がのこりません(笑)
でも、残った時は、翌日おうどん入れたりご飯入れたりするぐらいです。
スープにするっていうのもいいですね。
今度やってみようっと
我が家では鍋がのこりません(笑)
でも、残った時は、翌日おうどん入れたりご飯入れたりするぐらいです。
スープにするっていうのもいいですね。
今度やってみようっと
Posted by しーchan
at 2009年11月11日 08:09

しーchanこんにちは♪
鍋の残りでうどん入れたりご飯入れたりすると美味しいですよね〜いくらでも食べれる〜笑♪
水炊きはアレンジできるのがいいですね♪
鍋の残りでうどん入れたりご飯入れたりすると美味しいですよね〜いくらでも食べれる〜笑♪
水炊きはアレンジできるのがいいですね♪
Posted by 風花 at 2009年11月11日 11:48