2015年08月22日
エクシブ琵琶湖ラウンジのケーキセット
会員制リゾートホテルのエクシブ琵琶湖のラウンジで仕事の打ち合わせをしてきました
ラウンジ『DOLCE』

ここは静かで寛げるので時々利用します
おすすめはケーキセット
夏のタルト(パイン、マンゴー、キウイ)

プリンケーキ

ドリンクメニューの中で
紅茶か珈琲を頼むと、おかわりが出来るのが嬉しいサービス
ケーキケースから全種類(6種類ほど)の見本を持ってきてくださり、席で選べます
ヨーロピアンスタイルのステキな空間で、ドリンクのおかわりも出来て、税込み891円はお得です〜
【エクシブ琵琶湖 ドルチェ】
0749−52−6111

ラウンジ『DOLCE』

ここは静かで寛げるので時々利用します

おすすめはケーキセット

夏のタルト(パイン、マンゴー、キウイ)

プリンケーキ

ドリンクメニューの中で
紅茶か珈琲を頼むと、おかわりが出来るのが嬉しいサービス

ケーキケースから全種類(6種類ほど)の見本を持ってきてくださり、席で選べます

ヨーロピアンスタイルのステキな空間で、ドリンクのおかわりも出来て、税込み891円はお得です〜

【エクシブ琵琶湖 ドルチェ】
0749−52−6111
2015年08月19日
念願の〜♫
先日、友達から教えてもらった情報で
ついに念願の黄色い彼「Dr.イエロー」に出会えました

しかもラッキーな事に、ブルーの近江ガチャコンも一緒に来てくれました〜
通過時間わずか
その一瞬の間にお願い事をするといいとか(流れ星みたいやね
)
願いが叶うといいな
写真でも効果あるのかな
見てくれた人たちにもハッピーな事がありますように
ついに念願の黄色い彼「Dr.イエロー」に出会えました


しかもラッキーな事に、ブルーの近江ガチャコンも一緒に来てくれました〜

通過時間わずか

その一瞬の間にお願い事をするといいとか(流れ星みたいやね

願いが叶うといいな

写真でも効果あるのかな

見てくれた人たちにもハッピーな事がありますように

2015年08月18日
木之本【つるやパン】サンドイッチ
ドライブ途中、サラダパンで有名な木之本の【つるやパン】に寄りました〓

有名なサラダパンは何度も食べた事があるし、最近はスーパー平和堂でも買えるので
ここはあえて、店頭でしか買えない物で初めて食べるのをチョイス
5年前に来たときより増えてたサンドイッチシリーズ

おいもシナモン(150円)
ハムカツチョコ(165円)
を食べました〓
おいもシナモンは、中においもカスタードが塗り込まれた渦巻きのシナモンパン


シナモンの香りが濃くて、おいもカスタードと合ってます
ハムカツチョコは、ネーミングを見て怖さ見たさで購入(笑)〓
パンがココア生地!
恐る恐る食べてみると、そんなにココアの味もしないので、普通のハムカツとして食べれました〜

ハムカツのハムは、ギョニソハムで〜す
5年前に食べた、スタンダードサンドイッチは
薄くスライスされた白い丸パンに、マヨネとギョニソハムが1枚だけ入ったパンで衝撃的(笑)
でも、柔らかい丸パンとシンプルなマヨネとギョニソの味わいがクセになりそでした〓
ハムカツチョコも、小さなギョニソハムカツが1枚だけなので、やっぱり衝撃的〜〓
面白さで食べてみる価値あり〜〓
【つるやパン】
滋賀県長浜市木之本町木之本608
TEL 0749‐82‐3162

有名なサラダパンは何度も食べた事があるし、最近はスーパー平和堂でも買えるので
ここはあえて、店頭でしか買えない物で初めて食べるのをチョイス
5年前に来たときより増えてたサンドイッチシリーズ

おいもシナモン(150円)
ハムカツチョコ(165円)
を食べました〓
おいもシナモンは、中においもカスタードが塗り込まれた渦巻きのシナモンパン


シナモンの香りが濃くて、おいもカスタードと合ってます
ハムカツチョコは、ネーミングを見て怖さ見たさで購入(笑)〓
パンがココア生地!
恐る恐る食べてみると、そんなにココアの味もしないので、普通のハムカツとして食べれました〜

ハムカツのハムは、ギョニソハムで〜す
5年前に食べた、スタンダードサンドイッチは
薄くスライスされた白い丸パンに、マヨネとギョニソハムが1枚だけ入ったパンで衝撃的(笑)
でも、柔らかい丸パンとシンプルなマヨネとギョニソの味わいがクセになりそでした〓
ハムカツチョコも、小さなギョニソハムカツが1枚だけなので、やっぱり衝撃的〜〓
面白さで食べてみる価値あり〜〓
【つるやパン】
滋賀県長浜市木之本町木之本608
TEL 0749‐82‐3162
2015年08月16日
八天堂【名古屋駅限定】
お久しぶりの滋賀咲くブログ
な、な、なんと5年ぶりの投稿です〜
しばらく放置だったけど、食いしん坊風花の美味しいものや日常の記録に再開します
先日行ってきた名古屋
駅の構内に大好きな「八天堂」があります
限定品に弱いワタクシ、、、
名古屋駅限定の
「小倉トースト風」を買いました〜


半分に切ってみると、、、
中にアンコとバターが入ってた

レンジで15秒チンすると〜

おお〜!バターが溶けてバタートースト風ってことですね!
冷やしたまま食べても美味しいのちゃうかな〜
八天堂のパンは生地と、カスタードクリームのフワフワとが一体化してめちゃやわらかくて好き
とろけるパンですね

な、な、なんと5年ぶりの投稿です〜

しばらく放置だったけど、食いしん坊風花の美味しいものや日常の記録に再開します

先日行ってきた名古屋
駅の構内に大好きな「八天堂」があります

限定品に弱いワタクシ、、、
名古屋駅限定の
「小倉トースト風」を買いました〜



半分に切ってみると、、、
中にアンコとバターが入ってた

レンジで15秒チンすると〜

おお〜!バターが溶けてバタートースト風ってことですね!
冷やしたまま食べても美味しいのちゃうかな〜
八天堂のパンは生地と、カスタードクリームのフワフワとが一体化してめちゃやわらかくて好き

とろけるパンですね
