京都貴船紅葉紀行 その弐(たべもの編)
遅めの昼食は料亭旅館ふじやさんの「花かご弁当」1800円
貴船界隈で川辺の料亭は、お昼でも3000円、5000円〜が多い〜
その中で、リーズナブルに味わえる料亭旅館ふじやさんの「花かご弁当」は、うれしい♪美味しい♪
店内はほとんどの方がこれ食べてました、笑
二時だったけど、紅葉シーズンだからかお座敷は満席
運良く窓辺のいい席が空きました♪
貴船の紅葉はだいぶ終わっていたけど、川の流れを眺めながら食べるのは格別でした♪
一緒に行った母も喜んでいました(^^)
↓料亭旅館ふじやさんの外観
貴船神社の鳥居前にあります
神社にお参りしたあとのお楽しみは〜
↓鳥居茶屋のみたらしだんご♪(一人前3本から注文)
店頭で焼きたてをいただけます♪
神社でお参りしたあとは甘いものほしくなります〜♪
貴船神社を後にし、バス亭に向かって下っていくときにお洒落なお店を発見♪
↓貴船ギャラリーカフェ
200年前の庄家を余呉から移築されたお洒落なギャラリーカフェ
陶芸などの作家さんの作品が多数展示販売されていて、景色を眺めながら窓辺のカウンターでケーキやコーヒーをいただけます。
お洒落な古民家カフェでした♪
私はギャラリーを見ただけですが、古民家を見るとつい中に入りたくなる〜
平日にゆっくり来たいと思うお店でした♪
旅は美味しい食べ物がやっぱ楽しみですね〜♪
午後からのプチ旅行
吐く息が白く 冬のおとづれを肌で感じた日でした(^^)
「吐く息に 初冬のいろ
染まりけり」 風花
関連記事